おでかけと行事

東京 泊まれるスパ 女性 安いおすすめ7選|安心&おしゃれでコスパ抜群

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

仕事帰りにそのまま温泉に浸かって、ふかふかのベッドで一晩ぐっすり眠れたら…
そんなご褒美時間、ちょっと憧れませんか?

でも東京で泊まれるスパやサウナ付きホテルって、高そうなイメージがあります。

「安いところだと女性一人で泊まるのは不安かも」なんて思って、
結局諦めてしまう方も多いはずです。

私も以前はそうでした。

ネットで探しても、女性専用じゃない施設はセキュリティ面が気になるし、
安いと設備が古そう。

でも実は、東京には女性が安心して泊まれて、
しかもリーズナブルなスパ・サウナホテルがちゃんとあるんです。

この記事では、

  • 女性専用フロアやセキュリティ完備
  • おしゃれで清潔
  • 1泊5,000〜8,000円前後で泊まれるそんな施設だけを厳選してご紹介します。

お風呂もサウナもたっぷり楽しめて、翌朝はスッキリ気分で出勤や観光へって最高です!

そんな理想の滞在先を、ぜひ見つけてみてくださいね。

東京で女性が安心して泊まれる「安いスパ・サウナホテル」の選び方

女性専用フロアやセキュリティの有無をチェック

安さだけで選んでしまうと、

「男性客と同じフロアだった…」
「入口がオープンで落ち着かない…」

なんてこともあります。女性一人で泊まるなら、女性専用フロアやカードキーで
入れるセキュリティゲート付きが安心。

カプセルホテルでも最近は女性専用エリアが多く、
入口やロッカーもICカード式になっているところが増えていますよ。

料金だけでなく設備やアクセスも重要

せっかくスパ付きホテルに泊まるなら、温泉やサウナ、
岩盤浴など設備が充実しているかもチェックしましょう。

アクセスも意外と大事。駅から徒歩5分以内なら、
夜遅くのチェックインや翌朝の移動もラクです。

ちょっとだけ高くても、設備と立地のバランスで選ぶと満足度が上がります。

サウナ・温泉・岩盤浴・自分好みの施設を選ぶコツ

  • 「サウナで整いたい」
  • 「温泉でゆっくりしたい」
  • 「岩盤浴で汗を流したい」

など、人によって癒やしポイントは違いますよね。

施設によっては塩サウナ、ミストサウナ、炭酸泉など種類が豊富なところも。

事前に公式サイトや写真で雰囲気を確認しておくと、滞在中の満足度がグッと変わります。

東京 泊まれるスパ 女性 安いおすすめ7選

1. 東京豊洲 万葉倶楽部|景色も楽しめる天然温泉

「都会で天然温泉?」と思うかもしれませんが、ここは別世界。
豊洲の夜景を眺めながら露天風呂に入れる贅沢さと、
女性専用のリラックスルームが魅力です。

館内着・アメニティが揃っているので手ぶらでOK。

料金は平日なら5,000〜7,000円台から泊まれます

✅️楽天トラベルで東京豊洲 万葉倶楽部を確認する!

2. SPA&HOTEL 和(蒲田)|源泉かけ流し黒湯&駅近

京急蒲田駅から徒歩1分。アクセス抜群なのに、本格的な黒湯温泉とサウナ、岩盤浴まで楽しめます。
女性専用スペースもしっかりあって、フロントの雰囲気も明るく安心感あり。
平日なら6,000円前後から泊まれるコスパの良さも魅力。

✅️楽天トラベルでSPA&HOTEL 和(蒲田)を確認する!

3. ヴィラフォンテーヌグランド東京有明|おしゃれな女性専用ラウンジあり

ホテル直結の「泉天空の湯」には、ドライサウナやスチーム塩サウナ、炭酸泉など多彩なお風呂が。
女性専用ラウンジ「マーメイドリビング」は、まるで高級カフェのような空間。
平日は8,000円台から泊まれて、この設備はかなりお得です

✅️楽天トラベルでヴィラフォンテーヌグランド東京有明を確認する!

4. Smart Stay SHIZUKU 上野駅前|ICセキュリティ付き女性フロア

カプセルホテルですが、女性専用フロアにはICカードゲートあり。

オートロウリュサウナや清潔感のある大浴場が魅力で、立地も駅からすぐ。

料金は4,000〜5,000円台と、泊まり+スパ利用を考えるとかなり安い部類です

✅️楽天トラベルでSmart Stay SHIZUKU 上野駅前を確認する!

5. サウナ&カプセルホテル北欧(上野)|有名ドラマの舞台にもなったサウナ

上野駅から徒歩すぐ、女性専用フロアがあるカプセルホテル。

サウナは熱めで、本場フィンランドを思わせるロウリュが特徴です。

口コミでは「水風呂が気持ちいい」「清潔感がある」との声が多く
、女性一人でも安心して泊まれます。

料金は5,000〜6,000円台で、サウナ好きにはたまらない環境です。

✅️楽天トラベルで サウナ&カプセルホテル北欧(上野)を確認する!

6. ドシー恵比寿|フィンランド式サウナ付きカプセル

都会的でシンプルなおしゃれカプセルホテル。

サウナはフィンランド式で、しっかり汗をかいてリフレッシュできます。

女性フロア完備、料金は4,000〜6,000円台と手頃。

✅️楽天トラベルでドシー恵比寿を確認する!

7. 新宿天然温泉 テルマー湯|女性専用ラウンジでリラックス

歌舞伎町にありながら、館内はとても落ち着いた雰囲気。
天然温泉や炭酸泉、化粧水水風呂など美容に嬉しい設備も。
女性専用ラウンジは静かで過ごしやすく、宿泊パックは6,000円台から

安く泊まるための裏ワザ

平日・日曜泊を狙う

やっぱり一番の節約ポイントは「曜日」です。

金・土曜はどうしても高くなりますが、
日曜泊や平日泊は一気に値段が下がることが多いです。
特に月曜休みの方や、有給を使える方はおすすめ。

予約サイトのクーポンやポイントを活用

じゃらん、楽天トラベル、Yahoo!トラベルなどの期間限定クーポンはかなりお得。

さらにポイントを使えば、実質数千円引きになることも。

同じ施設でも公式サイトより安くなる場合があるので、比較してから予約しましょう。

夜間パックやショートステイも選択肢

終電を逃した日や、夜だけ利用したいときはナイトパックやショートステイも狙い目です。

宿泊扱いではないので安く、しかもお風呂やサウナはしっかり使えます。

「泊まる」より「仮眠+朝風呂」で十分な日もありますよ。

まとめ|東京の女性向けスパホテルで安心&お得な滞在を

東京には、女性一人でも安心して泊まれて、
しかもリーズナブルなスパ・サウナ付きホテルが意外とたくさんあります。

大事なのは、安全性・清潔感・価格のバランス。

女性専用フロアやセキュリティがしっかりしている場所なら、深夜も安心して過ごせます。

今回ご紹介した7つの施設は、どこも

駅近でアクセス良好

設備が充実

5,000〜8,000円台で宿泊可能

という条件をクリアしています。

もし「ちょっと疲れたな」「たまには自分を甘やかしたいな」と感じたら、

思い切ってスパホテルに泊まってみてください。

お風呂でしっかり温まり、ふかふかのベッドで眠れば、

翌朝はきっと体も心も軽くなっていますよ。

❤女性におすすめファッションレンタル

エアークローゼットは、

おしゃれに敏感で感度の高い30~40代の女性に向けた

ファッションレンタルサービスです。

月額9800円の固定料金で、

グッチやフェンディなどハイブランドファッションを

借り放題でレンタルできます。

 

さらにうれしいことには、芸能人やモデル

セレブのパーソナルスタイリングをしている

スタイリストさんが

あなたのためのコーデを提案してくれるのです。

あなたを輝かせる最高のコーデが実現します。

 

もし仮にレンタル期間中に汚してしまったり、

傷付けてしまうことがあっても大丈夫なんです!

保険がすべてカバーしてくれるので安心してください。

保険料はもちろん、無料です!

 

さらに、もし、サービスが気に入らない場合、

全額返金が可能です。

全額返金保証があるのは、airClosetだけ!

解約もかんたんです。

30、40代女性のベストな選択は、エアークローゼットですね。

 

\おしゃれに敏感で感度の高い30~40代の女性に/



プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」

こちらの記事もおすすめ!
error: Content is protected !!