ファション

50代ライブ服装はこう選ぶ!季節別・ジャンル別おすすめコーデ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※このページはプロモーションを含みます

「ライブに行きたいけど、服装どうしよう…」
50代になると、そんなふうに迷うことありませんか?

若い頃みたいにTシャツとデニムでいいのか、それとも少し落ち着いたコーデのほうがいいのか…。
周りから浮かないか、年齢相応に見えるか、気になるポイントは意外とたくさんありますよね。

でも安心してください。
この記事では、50代の女性でもライブを心から楽しめる「大人の参戦コーデ」を、季節別・ジャンル別にわかりやすくご紹介していきます。

ちょっとした工夫で、「おしゃれで浮かない」「動きやすくて気分が上がる」そんな服装がちゃんと見つかりますよ。

そこで今回は、50代女性におすすめのライブコンサート服装の選び方と失敗しないポイントとおすすめのコーディネートをご紹介します。

✅本記事でわかること

  • 50代ライブコンサート服装の選び方のポイント
  • 季節に合った服装を選ぶ
  • 動きやすい服装を選ぶ
  • 周囲に配慮した服装を選ぶ
  • 50代女性におすすめのコンサート服装コーデ
  • 小物でアクセントをつける
  • 髪型やメイクにも気を配る
  • 推しカラーを身につける
  • おすすめのサイトはコレ!(楽天やアマゾン、zozo以外!!)

などがわかります!!

ライブコンサート当日の参考になると嬉しいです。

50代大人可愛いライブコンサート服を楽天市場でCHECK!!>>>楽天大人かわいいワンピース人気ランキング30

50代でも似合う「ライブ参戦服」って?

ライブは楽しく、でも動き回る場。だから「動きやすさ」と「大人の品格」が一緒に叶う服装が理想です。
50代だからこそ、Tシャツ×パンツだけじゃなく、素材・色・シルエットの選び方ひとつで映えます。

推しカラーを取り入れたいときは、Tシャツや帽子など「ワンポイント」に留めると上品にまとまりますよ。
実際、複数記事でも「推し色は小物に」「地味になりすぎないアクセントに」などと紹介されています

季節別おすすめコーデ【春夏秋冬】

ライブコンサートの服装を選ぶ時は

屋内なのか、屋外なのか、どちらで開催されるかのかを考慮して

天候に合わせて服装を選ぶことが大切です。

夏は、汗をかきやすいので、通気性の良い素材の服装を選びたいです。

冬は、寒いので、防寒や重ね着を意識した服装を選びましょう。

動きやすい服装を選ぶ

ライブコンサートでは、立ちっぱなしやジャンプをすることが多いため、動きやすい服装を選ぶ方がいいです。

スカートやワンピースの場合は、長すぎないものを選ぶのがおすすめ!

パンツの場合は、ストレッチ素材がいいですよ!

具合が悪くなるようなきついサイズなどは避けましょう!

せっかくのアーティストの音楽を楽しめず、具合が悪くなったりしないように気をつけたいですね。

周囲に配慮した服装を選ぶ

ライブコンサートは、多くの人が集まる場所なのである程度は周囲に配慮した服装を選ぶことが大切です。

もちろんアーティストに合わせる人や個性があってもいいですが、

露出度の高い服装や、派手すぎる服装は避けましょう。

アーティストに合わせた服装

クラシックコンサート、アイドル、シンガーソングライター、アーティストにあわせてファッションも選びたいですよね。

でも50代となれば、あまり若すぎる格好も恥ずかしかったりします。

また楽天ショップでも大人気なのが、cawaiiさんです。

50代になって挑戦してこなかったお洋服がかなり多いことに気が付きます
(ロングブーツとか、サロペットとか、着たことないかも。)

kawaiiさんで、こんなの着てみたかった!!というお洋服に出会えたら、

チェレンジしてみたらいかがでしょうか?

総レースとか、可愛いマダム風のお洋服もなかなか着る機会がありませんが、

推しのコンサートやクラシックコンサートでは大活躍してくれそうなお洋服が

たくさんあるのでcawaiiさんも要チェックですよ!!

クラシックコンサート服装 50代コーデ!カジュアルなジーンズはOK?春夏秋冬コーデ!クラシックコンサート服装に行くときに50歳女性の服装は?ジーンズやパンツスタイルのカジュアルスタイルでもいいのか、不安を解決します。 ...

 

春(3~5月)

朝晩は肌寒いので、薄手のカーディガンやスプリングコートがあると便利

トップスは顔周りが明るく見える白T、ボトムはストレッチ性のあるパンツで快適に。スニーカーやローファーなど歩きやすい靴を合わせると安心です。

夏(6~8月)

屋内ライブで冷房が効いていることもあるので、UVカットパーカーや薄手カーディガンを持参がおすすめです

速乾素材や消臭機能付きのインナーは汗対策にも◎

秋(9~11月)

涼しさを感じる季節。軽めのジレやロングカーディガンを羽織るとおしゃれ度も防寒もOKです

トップスは落ち着いたカラー(ベージュ、カーキ、ネイビーなど)、ボトムはガウチョやワイドパンツが体型カバーにも◎。

冬(12~2月)

軽量ダウンやヒート機能のあるインナーなど「動きやすく温かい」アイテムを選びましょう

ブーツや防寒用のインナーを合わせると、夜間でも快適に楽しめます。

ライブジャンル別コーデのコツ

アイドル系

「白T」は顔を明るく見せ、収録映像でも映えます

キャミワンピや重ね着スタイルで清潔感と女性らしさを演出する方も多いようです

ロック系

デニムパンツ×バックプリントTシャツ、カーゴパンツ、ジョガーパンツなど辛口ミックスが◎

足元・小物まで考える参戦スタイル

安定感のあるスニーカーやローブーツがおすすめ。

ヒールの高い靴やサンダルは避けて、長時間快適に楽しめるものを選びましょう

 

バッグ・帽子・アクセ

推しカラーをさりげなく取り入れたり、帽子やストールで個性を演出できます。
夏はUV対策、冬は防寒兼ねてストールなどあると便利です

 

ライブコンサート服装

ワンピース

ワンピースは、動きやすく、周囲に配慮した服装を選ぶのにおすすめです。

また、1枚でコーディネートできるので、簡単におしゃれに見えますよね

気分も上がります♪

楽天50代大人可愛いワンピースはこちら >>>楽天大人かわいいワンピース人気ランキング30

パンツスタイル

パンツスタイルは、動きやすいし、かっこいい印象を与えたい方におすすめですよ。

トップスを変えることで、様々なコーディネートを楽しむことができます。

チェック!!>>>楽天で人気のパンツスタイルを見てみる

スカート

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スカート レディース ベージュ ブラック 春 秋 冬 ロング 柄 ニット プリー…
価格:6,980円(税込、送料別) (2024/3/31時点)

楽天で購入

スカートは、女性らしく、フェミニンな印象を与えたい方におすすめです。

トップスや足元のコーデを変えて楽しめます。

チェック!!>>>楽天で人気のフェミニンなスカートを見てみる

50代女性ライブコンサート服装の着こなしコーデ

小物でアクセントをつける

コンサート服装は、小物でアクセントをつけると、よりおしゃれに見えます。

ネックレスやピアス、イヤリングなどのアクセサリーを身につけたり、バッグや帽子を合わえるとワンランク上のコーデに!

ですが外れやすいもの、落としやすいものは避けましょう!

コンサート会場の椅子のあたりにあるたくさんの落とし物の一つになってしまいます。

髪型やメイクにも気を配る

服装も大事ですが、同じくらいメイクや髪型も考えたいですね。

普段とは違う自分を演出できる機会でもあります。

50代になるとスタイリングがなかなか決まらないと思いますが、服装をバッチリ決めても

髪型がもさっとしていては台無しといえます。

ヘアアイロンを使ってまっすぐにしてうねりを取ったり、

髪を束ねたり、帽子アレンジをしても。

50代だからこそカッコいいのです!

推しカラーを身につける

例えばジャニーズでしたら、グループメンバーそれぞれ担当カラーがあります。

赤やピンク、青など。

推しカラーをコーディネートやアクセサリーに取り入れるのも良いですよね!

アリーナ席でアーティストと距離が近いならば、気づいてもらえそうです♪

例えばジェラートピケのトートバッグは自担カラーのバッグが持てると人気ですよ!

https://sutekina-kurasi.com/10567.html

50代女性のライブコンサート服装おすすめサイト

通販でお気に入りの洋服を購入しようと思っても、

楽天やアマゾンやZOZOだと「あ、それ知ってる!」とか「ああ、あれね」とか、

購入したサイトや金額がバレちゃいそうでイヤだな、と思ったことありませんか?

(経験ありです)

そこで楽天やアマゾン、ZOZO以外で50代女性をステキに見せてくれるファッション通販サイトをご紹介しますね!!

DoCLASSE


DoCLASSEの商品は大人のボディを美しく見せる立体的なデザインが特徴です。

そして価格もリーズナブルです。

このワンピース、このブラウス欲しいな、と思う商品がたくさんあるので一見の価値あり。

うれしいのは、サイズ診断がついていて自分の年齢体重を入力すると、サイズ診断してくれます。

商品のレビューもあるので、購入する参考になります。

DoCLASSEは実店舗も展開しているので、気になる方は足を運んでみては?

aquagarage

アクアガレージは広島江田島発のファストファッションのショップ。

ファッションショーに雑誌、ドラマ、 映画への衣装提供で人気急上昇!

チェック!!>>>アクアガレージを確認する

プチプラの商品が多いのに今はセール期間中なのでさらにお得に買えます!

30代から50代後半まで、幅広いユーザーに支持されてるのですが、

最大の魅力全身コーデでも1万円以下での設定が可能なこと!!

しかもきちっと流行もおさえて、インスタグラム投稿もバンバンあがってます。

JENNE(ジェンヌ)

JENNE(ジェンヌ)はまさにパリジェンヌのように凛とした可愛らしい大人の女性を演出してくれるファッションブランドです。

ワンランク上のファッション、大人かっこいいファッションをコンサートで着たいと思ったら、ジェンヌにあるかもしれませんよ。

KILKI(キルキー)

KILKI(キルキー)も大人可愛いカラフルで個性的なファッションを提供しています。

アーティストっぽいです。

間違いなく周りとかぶらないし、年齢を感じさせないファッションといえますよ。

ぜひチェックしてくださいね!!

DoCLASSEさんとアクアガレージさんは楽天ショップがあります。

楽天ポイントがある方はポイント購入できますね!

50代女性無印良品ファッションの選び方!シンプルで大人の魅力コーデ!50代女性無印良品ファッションの選び方とシンプルで大人の魅力コーデを調査します。 50代という年代に差し掛かり、ファッションにおい...

まとめ:50代女性のライブコンサート服装

50代女性のライブコンサート服装は、

  1. 季節に合った
  2. 動きやすい
  3. 周囲に配慮した服装
  4. 「落ち着いた大人の印象」

がポイントです。

季節やジャンルに合わせた服選び、

小物使いのちょい足しで、自信を持って楽しめる装いになります。

「年齢だから…」と諦めず、自分らしく好きな音楽を楽しめる服装で、ラ
イブの思い出をもっと素敵なものにしてくださいね。

タトラス モンクレール カナダグースのドヤ顔アウターが欲しい!人気のダウンはコレ!!今年の新しいアウターは探していますか? ダウンといえば、タトラス・ モンクレール ・カナダグースが人気です。 お値段お手頃の...
40代50代のワイドデニムコーデのコツ!冬と夏のコーデ事例も!40代・50代のワイドデニムコーデのコツ!冬と夏のコーデ事例も紹介します。 ワイドデニムは、そのゆったりとしたシルエットが特徴で、...
ヒーターベストは女性におすすめ! 機能性レディース電熱ベストを紹介!ヒーターベストは男性や作業用のアイテムというイメージが強いかもしれませんが、 女性用の機能が付いたモデルや、女性のサイズに合わせた...
❤女性におすすめファッションレンタル

エアークローゼットは、

おしゃれに敏感で感度の高い30~40代の女性に向けた

ファッションレンタルサービスです。

月額9800円の固定料金で、

グッチやフェンディなどハイブランドファッションを

借り放題でレンタルできます。

 

さらにうれしいことには、芸能人やモデル

セレブのパーソナルスタイリングをしている

スタイリストさんが

あなたのためのコーデを提案してくれるのです。

あなたを輝かせる最高のコーデが実現します。

 

もし仮にレンタル期間中に汚してしまったり、

傷付けてしまうことがあっても大丈夫なんです!

保険がすべてカバーしてくれるので安心してください。

保険料はもちろん、無料です!

 

さらに、もし、サービスが気に入らない場合、

全額返金が可能です。

全額返金保証があるのは、airClosetだけ!

解約もかんたんです。

30、40代女性のベストな選択は、エアークローゼットですね。

 

\おしゃれに敏感で感度の高い30~40代の女性に/



プロが選ぶ、コーデが届く「airCloset」

こちらの記事もおすすめ!
error: Content is protected !!